旅先でホテルの部屋の扉を開ける。 それは、新たな冒険の始まりであると同時に、「アメニティガチャ」の幕開けでもあります。
ユニットバスの隅に鎮座する、見慣れない小瓶たち。「おっ、使ったことないぞ。今回は当たりか、それとも…?」と、まるで宝探しのようにワクワクするあの瞬間、旅好きのあなたなら分かってくれますよね?
今日は、そんな私が数多の「ガチャ」を回し続けた末に引き当て、「これはッ…!」と感動し、現品購入に至った掘り出し物コスメ、後編をご紹介します。
前編はこちら↓
温泉旅館のレジェンド「旅美人」との出会い
旅行好きなあなたなら、一度は巡り合ったことがあるはず。そう、彼女の名は「旅美人」。
主に温泉旅館の脱衣所に、ずらりと並ぶあの茶色いボトルの一団です。 時には、
- シャンプー&リンス(基本のスタメン)
- かかとつるつるクリーム(お主、なかなかやるな枠)
- ボディクリーム(安定の4番バッター)
- 顔用オールインワンジェル(救世主)
と、もはやアベンジャーズ級の布陣で我々を迎えてくれることも。
私も数々の旅館で彼女たちの実力を試してきましたが、その中でも特に心を掴まれたのが、この逸材。
ホワイトリフトゲル
実は私、長年アトピーに悩まされた経験もある、なかなかの敏感肌。 だから、旅館のアメニティは多少警戒しながら使うことが多いのです。
しかし、このゲルは違いました。 温泉で火照った肌にのせても、まったく刺激がない。それどころか、ぐんぐん潤って、肌がもっちり柔らかくなる…! 「え、嘘でしょ?」と成分表示を二度見しました。無香料・無着色・パラベンフリーなど、肌への優しさのオンパレード。なるほど、これなら安心だ!
何より、オールインワンというのが旅先では本当に便利。 温泉上がりに、とりあえずこれさえ塗っておけばOK!という安心感。今ではすっかり自宅の一軍コスメとして、何度もリピート購入しています。敏感肌の同志に、心からおすすめしたい逸品です。
こちらは、旅美人商品を色々試した上で実際に使って良かったクレンジング剤!香りが素敵です。
ビジホの革命児!スーパーホテルの最終兵器
「ビジネスホテルのアメニティなんて、まあ、普通でしょ?」 そう思っていた、かつての私を殴ってやりたい。革命は、意外な場所で起きていました。
その舞台は、ビジネスホテルチェーンの「スーパーホテル」。 ここは、ただのビジホと侮るなかれ。快眠へのこだわりや、店舗によっては天然温泉まで備えている、なかなかの策士なのです。
私がよく利用する東京駅八重洲口の店舗で、レディースルームに宿泊した夜のこと。 一日の仕事の疲れを癒そうと、備え付けのボディクリームを何気なく手に取りました。
スーパーホテルオリジナル Organic Aroma Rosa ハンド&ボディクリーム
蓋を開けた瞬間、ふわっと広がる、高級スパにでも来たかのような上品なローズの香り。 「え、ここビジホだよね?!」と、一瞬ホテルの看板を確認したくなるレベル。
そして、肌に伸ばして二度目の衝撃。 とんでもなく潤う。なのに、まったくベタつかない。 疲れた身体にこの香りと潤いが染み渡り、一瞬で心がとろけました。ビジネスホテルが、こんな本気の商品開発をしていいのでしょうか?!(もっとやってください!)
このクリームに出会いたいがために、次の出張もスーパーホテルを予約したくなる。まさに、ホテルの最終兵器。 決して安くはありませんが、頑張った自分へのご褒美に、試してみる価値は絶対にあります。 (ホテルの公式オンラインショップ限定という、レア感もまた良いのです…)

【番外編】万が一のリスクに備え、常備する私のコスメ
旅先のコスメを楽しみにしている私ですが、
・万が一ホテルになかったら?
・万が一肌に合わなかったら?
という事態に備えて、常に持っていくコスメがあります。それは…
スチームクリーム
既にご愛用の方も多いかと思います。
この商品も、アルコールフリー、人工香料不使用、着色料不使用!それなのにこの癒される香りって何?感動ものです。
旅になんで良いかというと。顔も体も、更にはヘアクリームとしてもOKだから!
これ一つあれば間に合うので重宝しています。
更に言うと、この缶の持ち運び安さや、選べるデザインも良いです。猫ちゃん柄のクリームなんて、テンション上がりまくりです!
まとめ
旅先で偶然出会ったアメニティが、まさか一生モノのコスメになるなんて。
だから、旅の「アメニティガチャ」はやめられません。
あなたの旅にも、まだ見ぬ宝物がホテルの隅っこで、ひっそりとあなたを待っているかもしれませんよ。
また旅先で良い商品に出会えたら、レポしますね!
コメント